デスクトップパソコンや一体型パソコンは、基本的にlanケーブルに対応しています。更に画面サイズが大きい、いわゆるホームノートと呼ばれるノートパソコンもlanケーブルに対応している事が多いです。対応の有無を見極めるポイントですが、本体の後方部や両サイドを確認します。そこにlanケーブルを挿し込めるスロットがあれば対応しており、反対になければ有線LANには未対応である可能性が高いです。
ただlanケーブルを挿せるスロットが見当たらない製品でも、ハードウェアやOSの仕様によっては、変換コネクタを後から取り付ける事で有線LANが使えます。あくまでスロットの有無は目安であり、一般的なOSと新しいタイプのハードウェアなら変換コネクタ次第で、lanケーブルが使える可能性が高いです。薄型ノートPCやタブレットPCでも、USBのスロットに変換コネクタを挿し込み、ケーブルの口を外付けすれば使える事が多々あります。普段は無線通信で利用している家庭用ゲーム機や液晶テレビも、もしかしたら有線LANが利用可能かもしれません。
もっと高速で安定したネット通信をしたい方はテレビやゲームの背面などを確認し、スロットを今一度チェックです。利用可だと分かれば、新しく専用のケーブルを購入し無線から有線へ切り替えてみましょう。リビングや部屋の中央に設置している製品であれば、壁際から距離があるため長さに余裕があるケーブルを選びたいところです。